9.11 日本の自由が死んだ日
2005年、衆院選が9.11に実施された。
開票速報を見る限り、与党自民党が圧勝する勢いだ。
だけど、自民党は本当に有権者のイメージする自民党なのか?
小泉の言うとおり「ぶっ壊された」のではないのか?
よくも悪くも自民党的だった議員は次々に離党しており、急速な人員の刷新が進行している。
自民党に投票している方々に問いたい。
本当にあなたの好きな自民党だから投票したのか?と。
小泉の不寛容な手法により、政策に異を唱える党内勢力は粛清されてしまった。
風格のある人物は消え去ったと言っていいだろう。
小泉の側近にはイエスマンをずらりと配置しているのは見ていて気持ちが悪くなる。
おもいっきり“小粒”な奴等が顔を揃えている。
とにかく小泉的手法に群がる連中を一言で表現するなら、『軽い』という言葉が最も適切だ。
中身の無い小泉政策に異論を抱えながらも、保身を優先することに血眼の軽薄議員。
頭は空っぽのくせに、アメリカ的資本主義社会を妄信する、女刺客のバカ女共。
自民党は完全にぶっ壊されたね。
だってインチキ宗教政党の公明党の協力がなければ選挙を戦えないのだから。
この点で小泉は嘘をついていないな。
日本人の多くに愛され政権与党として君臨したかつての自民党は既に存在しない。
自民党を支えてきた支持層も加齢と共に減り続けている。
勝つことしか考えず、他者の不幸を笑って見ていることが平気な連中に支持されているのが今の自民党。
地方の窮状に目を向けず、東京を日本のスタンダードだと思い込んでいる似非文化人に牛耳られているのが今の自民党。
小泉は完全に自らを縛りつける自民党という重石を払いのけた。
自民党を、政権を私物化することに成功した。
公明党というカルト宗教政党を従えて。
小泉は御用マスコミを最大限に利用した巧妙なプロパガンダで、選挙の論点を覆い隠し、民主党を選挙戦の蚊帳の外に追い出すことに成功した。
さも自民党内の郵政抗争選挙であるかのように、単純な善悪二元論の偏った盛り上げかたをマスコミは垂れ流し、小泉と竹中は世論操作に成功し、国民は騙され、民主党は小泉と竹中の暴走を防げなかった。
日本国民の資産は欧米資本へと四散することになり、政官財の既得利権はさらに強固なものとなった。
「改革に聖域は無い!」と強弁しながら、小泉に利する政官財の勢力はしっかりと“聖域”として守られている。
2005年9月11日の衆議院選挙は人々に語り継がれることになるだろう。
日本国民自らが、『独裁者の誕生』を許し『アメリカ大資本の家畜人』となることを選択してしまった、呪われた日として。
小泉は選挙という合法的な手段を利用して、日本に格差社会と恐怖政治(ファシズム)を定着させた。
まじめに考えてしまう。
日本人を止めるか?
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- The Great Dictator 『独裁者』(2010.04.21)
- never give up イチロー(2009.03.26)
- 日本の正義が試されている(2009.03.15)
- Modern Times(2009.03.13)
- 警察も検察も国家体制維持のためにのみ存在する。そのためには倫理上許されない捜査も正当化される!(2009.03.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント