完熟トマトのスパゲッティ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (4)
テニスプレイヤーとしてのマリア・シャラポワが帰ってきましたね! 多くのメディアが、その美貌とタレント性だけをピックアップするような中で彼女は本来の姿を取り戻しつつあります。 それにしても可愛いですね。 私のお気に入りはのポーズはこの写真のように観衆に向かって手を振るところ。 頭に沿ってあげられた腕の微妙な角度が女の子らしいというか、うまく表現出来ないのですが好きです。 ちょっと上目つかい気味に、はにかんだ笑顔も幼さが残っていていいですね。 シャラポワという存在はアイドルがテニスをしているんじゃなくて、テニスプレイヤーなのにアイドル的な存在感を発揮するアスリートなのです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「この世で一番怖いものは何?」って質問されたら、私は迷うことなく「放射能!」って答えます。URANIUM怖い。PLUTONIUM怖い。CESIUM怖い。COBALT怖い。とにかく放射線を出す性質のものには近づきたくありません。
放射能の恐怖に勝るものは、私の中で存在しません。
原子力関連施設の画像を見ながら、クラフトワーク(KRAFTWERK)のアルバム『放射能』(RADIO-ACTIVITY)を聴くことこそ、この世のものとは思えぬ恐怖を感じることができる一瞬なのです。
GEIGER COUNTER(ガイガー・カウンター)という曲の〝ザー ガリッ ガリガリッ〟という音が不気味。
ものすごーく、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
『さるまん』21世紀愛蔵版を購入しました。 90年代前半の作品なのに、マンガ界の本質を突いた内容は輝きを失っていませんね。 相原コージと竹熊健太郎が徐々に狂っていく展開、最後にはカタストロフィで締めくくるラストが大好きです。
ちなみにこの漫画では、凄い忍法を紹介していました・・・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント