« 2009年11月 | トップページ | 2010年4月 »

2009年12月

2009/12/08

John Lennon memorial MOTHER

 1980年12月8日は、John Lennonが射殺された日・・・
 けっして忘れてはならない日。

 暴力は何も生まない。
 暴力は一瞬にして貴重な才能を葬り去る

 銃社会の異常さが証明された日といってもいいでしょう。
 映像の「MOTHER」は、Johnの幼少期の孤独がトラウマとなって爆発した作品。

 感傷的になるより、Radicalだったジョンを肯定しよう!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/12/06

Randy Rhoads Guitar solo- live with Quit Riot

ランディ・ローズ(Randy Rhoads)の Quit Riot時代のライブ映像です。

「トリビュート~ランディ・ローズに捧ぐ」の『自殺志願‐SuicideSolution』で聴かせるギター・ソロの原形が垣間見えます。

異常な早弾きでもないし、超絶技巧でもないけど、ライブのギター・ソロで一番好きなのは、自殺志願で聴けるランディ・ローズのプレイなんです。

今でも聴くたび、鳥肌がたちます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

HappyBirthday! Randy Rhoads

 12月6日はランディ・ローズ(Randy Rhoads)の誕生日なのであります。
 彼が死んだという事実は歴然とした事実であり、翻しようが無いのだけれど、どうしても「もし彼が生きていたら・・・」と考えてしまいます。

 彼が本当に追求しようとしていた音とは何だったのか?
 おそらくジャンルの壁を超越したギタリストになっていでしょう。
 HardRockでもない。
 Classicalでもない。
 Fusionでもない。
 想像を絶するGuitar Music

 悔やんでも仕方が無いので、残されたランディの“Mr.Crowley”の動画を観て、人間ランディ・ローズの素晴らしさを再認識することにします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年4月 »